フィットをつくるよ[その5]/塗装・組み立て編

前回まででパーツごとの準備が終わったのでようやく組み立てと塗装です。

塗装は筆塗り部分を田宮のエナメルカラーで行い、ボディ色のみ同じく田宮のアクリルカラーを使って行います。

車台部分から組み立てに入りますが、このあたりはマニュアルの指定色を参考にしつつ、
実車でオプションが異なる所などに注意しながら塗装、および組み立てをしていきます。

車台

ところで、ダッシュボードにはカーナビがついているのですが、せっかくナビがついているのに
画面が消えた状態では寂しいところです。
そこで、ナビの画面に地図を写しだしておくことにします。

一昔前なら面相筆で必死になって書き込むところなのでしょうが、今はミラクルデカールという便利グッズが。

本当にいい時代になったものですね。さっそくGoogle mapの画像を加工してナビに
貼り付けるマップを作ります。
また、ナンバープレートもこの機会に作ってしまいます。
ナンバープレートは実車のナンバーを撮影した画像を加工して作れば色やフォントに悩まなくて
済むのでオススメです。

デカール

ナビ画面を貼り付けたところはこんな感じになります。

ナビ画面

ちょっと白飛びして見えづらいですが、中央に自社を示すマーカーと、道路の筋が
きちんと走っています。
寸法を目安で入れましたが、面相筆ではこの細かさは実現不可能ですね。

そんなこんなで車台ができあがったのでいくつか写真を。

車台1車台2
車台3車台4

さて、次はボディの塗装に移ります。
今回作成しているフィットのボディカラーは、ホンダの名称によると「ブレイズオレンジ・メタリック」
だそうですが、そんな色が用意されているはずもないので自分で調色して作ります。
使用する色はこちら。

ボディ色構成色

右から田宮アクリルカラーの「チタンゴールド」「オレンジ」「レッド」の三色です。
左端にあるのは調色済みのものです。
おおむね、レッドとオレンジを同じ量ぐらい混合し、チタンゴールドを半分ぐらい加えることでなんとなく
実車に近い色になったようです。

さて、こちらをボディに塗装するわけですが、こういったカーモデルの場合、ボディの塗装が
完成度のキモとなります。
塗りムラなどは何としても避けたいところ。

そういうときにはもうコレしか。

ハンドピース

力強い味方、エアブラシです。
私が使っているのはGSIクレオスのMr.リニアコンプレッサーL5/プラチナ/レギュレーターセットという
代物ですが、レギュレータがついているため、エアが安定してくれるのが非常に嬉しいところです。
昔使っていた田宮のスプレーワークスの一番初期のものはレギュレータがないため、
コンプレッサーの脈動がそのままエア圧に現れて使いにくい思いをしたものです。
さらに、シングルアクションのハンドピースだったことも使いにくい原因の一つでしたが・・・。

ダブルアクションのハンドピースに慣れると、本当に便利で手放せなくなりますので、
本腰を入れて模型製作に取り組まれる型には是非購入いただきたいと思います。

ちなみに、知らない人のために補足しておくと、シングルアクションとはトリガーを引くとエアの
量と塗料の量が両方増えていくタイプを言い、ダブルアクションとはトリガーを押さえる、引くという
二つのアクションそれぞれがエアの量、塗料の量に対応していて細かく吹きつけの条件を
変えることが出来るものを言います。

さて、エアブラシで塗装したボディはこちら。

ボディ塗装直後

むらなくきれいに仕上がりました。
ここまで来れば、もう完成度は保証されたようなものです。

さくさくと、塗装したパーツをボディに組み込んでいきます。

ボディパーツ組み込み後

なお、事前検討で改造候補に挙げていたサイドミラーのウィンカーについては、厚みが
ほとんどないことから塗装で形成することにしました。

サイドミラー

シンプルな方法ですが、実際の姿を見ると十分なできばえです。

細かなパーツを付けたら、いよいよ車台にボディを載せて完成!

車体斜め前方から車体正面
車体右側面手乗りふぃっとちゃん

いい感じに出来てますね。

頑張ったテールランプの出来は・・・・

模型リア実車リア


 _ _               __
 |主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_   |ニ|ヽヽ.ノ ┌┼┐ノ十ノヶ┐斤_.斤           「!
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ ノ 亅|.メ | | ,人亅.ー|‐ノノ亅 |三| つ ・・・・・・・・・ o
      ̄       ' ̄ ̄           ̄            ´ `
                     ,. -─- 、
                   /./ ̄\  ヽ._ -‐ 、
                  ノ./ー- 、  \_,. -‐- 、  i
                 /./' 、  `ヽ:、\__,. -‐ u ! ! β-エンドルフィン
                / /  | \   !}  v v ,. -=キ十      ......!
  チロシン......!     ,. - .ヽ.  !  ヽ、 |! u  /'´_v| |
                   | ,.‐、| |uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | L_
              | |‐、| | /|ヾミ三シ/ ハ o  ./;; | /ヽ.}
. エンケファリン......! | !._,| | |∧ \_ノ } }u゙ミ三彡'  |./V./
               ,ノ`ー|/ |∨ヽ、l  / .ノ   =' ノ| |l‐//
             ,∠.-┐〈   N\/`\| {__ノ__,/l/! /'ー ' |
        __ ,r(ノ  / |  |  U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/〈 ,イ\|  バリン...!
.  /r'⌒`ー-'   ヽ. ,' |  |   U`ー、/ 7~゙|__.|_」/J'/ | |  \
. /  ) キキキ    )   |   ヽ、u   _ ̄ ̄  v' / )、|
/  (    ......!( l  |    | `ヽ、  ̄ ̄ ,. ‐i´  ,ノ  ` 〜〜〜 、
     ` ー-''⌒ ー- 'l.   ||    ト、  \__,. ‐'´  |   {  ククク...  )
  リジン     │   ||   |ヽ\     r‐;'ニ|   `i ー-〜ー--‐'
   ロイシン   |.    |   |ノ' \ヽ._ ノ.ノ| | ト   |  |
     イソロイシン......!   |ゝ'  `Y-‐'´フノ|ノ |  |.  |   上手に出来たっ......!

我ながら、良くできた気がしますヨ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

このできばえなら、苦労した甲斐があったというものです。

ということで、だらだら続いたフィット編、ひとまず完了
次がいつになるか分かりませんが、予定ではF-15E ストライクイーグルを作る予定です。
ではまた(´∀`)ノ

自己紹介

名前:Nork(のーく)

10数年ぶりに模型を始めた出戻りモデラーです。
ジャンルは特にこだわらず、いろいろ作っていこうと思います。

このブログ記事について

このページは、norkが2008年10月 5日 21:12に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「フィットをつくるよ[その4]/パーツ加工編2」です。

次のブログ記事は「本気で千早機をつくるよ[その1]」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.21-ja